トップアスリートがトレーニング後にアミノ酸を摂ることは多く知られていますが、アミノ酸の力を最大限発揮させ疲労回復に繋げるためには、アミノ酸の働きをサポートする成分「ビタミンB群」の摂取も必要不可欠です。なぜビタミンB群も必要なのでしょうか。

アミノ酸とビタミンB群の関係性を知ることで、効率的な疲労回復の方法を理解することができるでしょう。

各成分の疲労回復サポート力

まずは、アミノ酸とビタミンB群について、どのような働きがあるのか確認してみましょう。

アミノ酸による疲労回復サポート力

アミノ酸には疲労回復を促す働きがありますが、アミノ酸と一言で言っても、実は何種類もあるのです。そのため、どんなアミノ酸が疲労回復に効果があるかを知る必要があります。
アミノ酸には、体内で生成することができない“必須アミノ酸”と体内で生成できる“非必須アミノ酸”があります。必須アミノ酸には、

バリン
イソロイシン
ロイシン
メチオニン
リジン(リシン)
フェニルアラニン
トリプトファン
スレオニン(トレオニン)
ヒスチジン

の9種類があり、
非必須アミノ酸には

アルギニン
グリシン
アラニン
セリン
チロシン
システイン
アスパラギン
グルタミン
プロリン
アスパラギン酸
グルタミン酸

の11種類があります。

この中でも疲労回復として活用したいのが、必須アミノ酸であるバリン・ロイシン・イソロイシンの3つをまとめた「BCAA」と、非必須アミノ酸であるアルギニン・グルタミンです。
特にBCAAは、疲労回復には欠かせません。BCAAは摂取するとカラダを動かすエネルギー源として働く栄養素で、日常生活や運動中に消費したエネルギー源を素早く補給することができ、疲労回復に役立ちます。

ビタミンB群による疲労回復サポート力

アミノ酸同様、ビタミンBにも、いろいろな種類があります。
ビタミンBには

ビタミンB1
ビタミンB2
ビタミンB6
ビタミンB12
ナイアシン
パントテン酸
葉酸
ビオチン

の8種類があります。
ビタミンB1には炭水化物を、ビタミンB2には脂質を、ビタミンB6にはたんぱく質をなど、食事から摂取した栄養素をエネルギー源として活用するための働きを持っています。食事を効率よくエネルギー源にし、疲労を回復させるためには欠かせない栄養素なのです。

アミノ酸とビタミンの関係性

実は、このアミノ酸とビタミンB群は、お互いに良い影響をもたらす関係性を持っています。運動や競技スポーツ、トレーニングを日常的に励む人は、しっかり理解しておきましょう。

ビタミンB群はアミノ酸の代謝に不可欠

ビタミンBのうち、ビタミンB6やビタミンB12はたんぱく質(アミノ酸)を代謝するのに重要な働きをします。
疲労回復や筋肉量の向上を目指して、たんぱく質やアミノ酸を摂取しても、ビタミンB群の働きがなければ効率よく体内に吸収し活用することができないのです。
たんぱく質を多く摂取すれば、その分ビタミンB群の摂取量も増やさなければいけません。
プロテインやアミノ酸のサプリメントを活用している人は、ビタミンB群不足に注意する必要があります。

アスリートに必要な1日のビタミンB群摂取量

では、日常的にトレーニングをしているアスリートは、1日にどのくらいのビタミンB群を摂取すればいいのでしょうか。
ここでは、日常生活程度の身体活動レベルでの推奨摂取量を挙げてみます。

●男性
ビタミンB1 1.5 mg
ビタミンB2 1.7 mg
ビタミンB6 1.4 mg
ビタミン12 2.4 μg

●女性
ビタミンB1 1.3 mg
ビタミンB2 1.4 mg
ビタミンB6 1.1 mg
ビタミン12 2.4 μg
(引用:日本人の食事摂取基準 2020 厚生労働省)

練習やトレーニングなど、日常生活以上の身体活動があるアスリートは、最低限この数値は摂取しておきたいところです。

アミノ酸とビタミンB群を両方摂取することで得られること

それぞれの働きをより高めてくれるアミノ酸とビタミンB群。それらを両方同時に摂取することで得られるメリットを確認してみましょう。

エネルギー代謝を高め、疲労感を解消できる

アミノ酸も、ビタミンBも、どちらか1つを摂取しても疲労回復は可能です。しかし、効率よく疲労を回復したいのであれば、同時に摂取するべきです。特にエネルギー消費の多いアスリートには同時摂取をおすすめします。

練習やトレーニングでエネルギー不足となったカラダ、特に疲労した筋肉には素早いエネルギーを補給が必要です。アミノ酸は素早くエネルギーとなり疲労回復に役立ちますが、摂取しても吸収能力が弱ければ意味がありません。そこで活躍するのがビタミンB群。アミノ酸の吸収速度の速さと、ビタミンBの吸収・代謝を促す働きによって、効率よくエネルギー代謝を高め、疲労感を解消することができるのです。
アミノ酸とビタミンB群を両方摂取するのが疲労回復に効率が良いというのは理解していただけたと思いますが、実は食事でこの2つの栄養素をしっかり摂取するのは難しいのです。
特にアミノ酸は運動やトレーニング直後に摂取するのが効果的です。疲労回復を効率よく行うには、そのタイミングを逃さないことが重要です。

そこで活用していただきたいのが、いつでもどこでも摂取でき、運動後やトレーニング後に手軽ですぐに1日の摂取量を摂取できるリカバリー飲料「オレは摂取す」です。

多くの陸上選手が愛用するリカバリー飲料「オレは摂取す」

アミノ酸とビタミンB群を1日分同時に摂取できるのが、トップアスリートも愛用している「オレは摂取す」です。

選ばれる理由

国内トップ級のアミノ酸が8353,8mgも配合されていることはもちろんですが、それに加え1日の推奨摂取量(上記記載)よりも多くのビタミンB群が含まれているため疲労回復に効果が高く、アスリートのコンディショニング作りに活用できる優れた飲料として活用されています。

愛飲アスリートの声

旭化成株式会社陸上部
池田向希 選手
陸上競技(競歩):2020年東京オリンピック男子20km競歩 銀メダリスト
練習前後や補食として毎日摂取しています。豊富なアミノ酸やビタミンB群・鉄分まで配合されており、練習後の回復を早め疲労を軽減させるなどの効果を実感しています。また、味も美味しく飲みやすいため身体の疲労が強い時や胃腸の調子が悪い日でも飲めます。5000m競歩でアジア最高記録を出したときにも摂取していたので、今後も摂取を続け、国内外のレースで高いパフォーマンスが出せるようコンディショニングをしていきます。

シチズン時計卓球部所属
三部航平 選手
私は主に練習やハードなトレーニング後に摂取しています。また、大会中のこまめなエネルギー補給としても最適です。オレは摂取すを飲み始めて、疲労感の軽減や睡眠の質の改善を実感しています。さらに鉄分やビタミンも含まれており栄養補給にも最適なため、運動をしていない方にもおすすめだと思います。

明治大学体育会サッカー部
栗田大輔監督
明治大学体育会サッカー部では、試合後に「オレは摂取す」をリカバリ-飲料として摂取しています。
選手の反応も非常に良く、「疲労回復」や「睡眠の質向上」等、効果を実感しています。
当部は2021年に創部100年を迎えます。
創部100年の節目にタイトルが取れるよう「邁新」のスローガンのもと、チーム一丸となって歩んでいきます。

この記事をご覧いただいたお客様限定の特別キャンペーン実施中!

今ならこの記事をご覧いただいたお客様限定で、「オレは摂取す12本セット定期購入」をお申込みいただくと、通常価格5,760円(税込)のところ、

●初回限定・お一人様1回限りの1,980円(税込・送料無料)にてお届けします。
●さらにブログ限定企画として、ご注文の際にクーポンコードを入力いただくと、 ・初回限定1,980円が1,880円に!!・更にもう1本サービス致します!!
●回数毎にプレゼント進呈 ・定期購入4回目 オリジナルポータブルカップ ・定期購入8回目 オリジナルバフ ・定期購入12回目 オリジナルシャツ

ぜひこの機会にお試しください。

【注意事項】
※翌月以降は、毎月20%offの4,560円(税込・送料無料)でのお届けとなります。
※初回限定・お一人様1回限り
※定期購入のご解約はいつでもお電話・問合せフォーム・メールより承っております。但し、ご解約後の再注文は出来かねますので、何卒、ご了承くださいませ。

「オレは摂取す」公式ページ
クーポンコード▶︎9PTBAWVC

限界に挑むアスリートが実感力で選ぶならオレは摂取す